投資やふるさと納税にも使える「楽天ポイント」。
楽天市場などでお買い物をして貯めるのが基本ですが、買い物せずに無料で貯められる方法があります。
この記事では、買い物せずに無料でしかもスキマ時間で貯められる方法をご紹介します。
1ヶ月1000ポイントを毎月獲得できる方法を紹介します。
「いや、少ないじゃん!」と思う方もいるでしょうが、ちょっとしたスキマ時間に貯められている額としては万々歳!と思う方には、以下の楽天ポイントを無料で貯める方法をおすすめします。
楽天ポイントを無料で貯める方法
楽天ウェブ検索
獲得ポイント数:150ポイント/月
所要時間:5分で5ポイント
楽天ウェブ検索で好きなワードを検索するとポイントがもらえます。
1日に30回検索すると翌日に5ポイント獲得できます。
楽天インサイト
獲得ポイント数:250ポイント/月
所要時間:1分で1~3ポイント
楽天インサイトからアンケートに回答するとポイントがもらえます。
大半のアンケートが1~3ポイントですが、アンケートによっては50ポイント近くもらえるものもあります。
楽天スーパーポイントスクリーン
獲得ポイント数:180ポイント/月
所要時間:1分で1ポイント
楽天スーパーポイントスクリーンのアプリを起動しアプリ内の広告をクリックすると1ポイントもらえます。
デメリットとしてはスマホのロック画面に楽天の広告が表示されるようになります。
広告表示頻度は選ぶことができますが、1番少ない頻度でも1時間に1回は表示されてしまいます。
楽天PointClub
獲得ポイント数:72ポイント/月
所要時間:1分で1ポイント
楽天PointClubというアプリを起動するだけで1日1ポイントもらえます。
毎日もらえるポイントが2ポイント、毎週もらえるポイントが3ポイントです。
2ポイント×30日+3ポイント×4週間=72ポイント を1ヶ月に獲得できます。
クリックしてポイント
獲得ポイント数:月30ポイント
所要時間:1分で1ポイント
クリックしてポイントはその名の通りクリックするだけでポイントがもらえます。
仕組みとしては「楽天スーパーポイントスクリーン」と同じですが、ポイントは「楽天スーパーポイントスクリーン」と「クリックしてポイント」とでそれぞれ貯めることができます。
楽天銀行
得ポイント数:800ポイント/月
所要時間:5分で27~30ポイント
楽天銀行の口座から公営競技に入金するだけで1件につき3ポイントもらえます。正確にいうと初月は1件につき1ポイントですが、毎日入金すれば翌月にはランクがスーパーVIPになるので3ポイントもらえるようになります。
公営競技というのは、いわゆる競馬や競輪ですが、それらギャンブルをやる必要は全くありません。
競馬に賭けるためのお金を入れる口座に一時的にお金を入れるだけです。賭けずに再度自分の口座に戻せば1円も減りません。
楽天ROOM
獲得ポイント数:月??ポイント
所要時間:??分で??ポイント
楽天ROOMは自分が購入したor気になった商品を紹介し、他の誰かがその商品を買ってくれることでポイントがもらえます。
私はそんなに積極的に活用できているわけではないですが、それでも始めた月に300ポイント、次の月には1000ポイント獲得することができました。
他のサービスのようにやった分だけポイントが獲得できるわけではないのですが、気になった商品を自分のページに並べるだけで、もちろん無料でできるし手間もそんなにかかりません。買ってもらえたらラッキーくらいでやってみるのをおすすめします。
関連▼