20代女性 東京一人暮らしの家計簿公開〜2019年6月〜

東京で一人暮らししている20代後半女子の2019年6月の家計簿を公開します。

支出
  • 家賃:76,000円
  • 奨学金返済:10,200円
  • 通信:6,105円
  • 電気・ガス:4,654円
  • 食:43,510円
  • 日用品:8,995円
  • 交通:3,744円
  • 交際:5,313円
  • 趣味・娯楽:19,383円
  • カフェ(作業用):3,130円
  • 衣服・美容:9,640円
  • 特別な支出(ふるさと納税):22,500円

計213,174円

先月からの改善ポイント

ノーマネーデーが2日→4日に

先月は2日しか達成できなかったノーマネーデーですが、今月は4日達成できました。

4月はノーマネーデーをすごく意識して5日達成だったのですが、6月はほぼ意識せず振り返ってみたら4日もノーマネーデーがあったという感じです。

身についてきた感じで嬉しいです。(とか言いつつ気を緩めるとまた忘れそう。。)

目標はまずは月5日なので来月は絶対達成したいです!

今月の反省点

食費がまだまだ高い

ほぼ毎月課題に上がるのですが、どうしたら良いんでしょう。笑

自炊すれば良いということはわかっていて、方法というよりそれを続けるためのマインドセットの方法が知りたいという感じです。笑

感覚的に気持ちが落ち着いている時はあまり食費が高くならない、という感じもするので、わりと自炊すれば良いじゃん!だけで解決しないような問題でもあり。。ノーマネーデーは一役買っている感じはあるのでまずは買いに行く日を減らすところから頑張ります。。

関連記事▼

20代女性 東京一人暮らしの家計簿公開〜2019年5月〜

2019年6月1日