2020年1月から投資を始めた初心者の2020年5月18日〜6月20日の運用状況を公開します。
2020年6月 資産運用状況公開
ポートフォリオ(2020/6/20時点)

購入している商品と6月中旬の評価損益はこんな感じでした。
コロナの影響で3~5月くらいはマイナスばっかりで、5月時点は5万円くらいマイナスだったのですが、今月は4万円ほどプラスに回復しました!
新規購入は、100株保有で3000円のお買い物券がもらえるハニーズと配当金が毎月もらえるらしいPFFです。
配当金・株主優待
配当金
2020年5月18日〜6月20日の間に以下の3つから配当金を受け取りました。
- ビックカメラ
- オリックス
- GMOインターネット
税引き後の受け取り金額が合計で4000円ちょっとでした。
株主優待
5月下旬にビックカメラから株主優待が届きました!
100株保有で2000円分のお買い物券です。ビックカメラは日用品も売っているので使い道に困ることもなさそうです。

2020年6月 資産運用状況 総括
投資を始めてからすぐにコロナショックに直面して、評価額も気分も落ち込んでいましたが、だんだんプラスに転じてきて嬉しいです。投資のモチベーションも上がってきました!
今は株主優待目当てのものと、みんなが買ってるような米国株をよくわからないまま買っている感じなので、徐々に勉強していきたいです。